コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本ホルン協会

  • 日本ホルン協会について
  • 主催事業
    • フェスティバル
    • コンクール
    • 無料講師派遣
    • その他
  • 会報
  • コンサート・CD案内
  • 会員募集
  • リンク
  • お問い合せ
  • ログイン
主催事業
  1. HOME
  2. 主催事業
  3. フェスティバル
  4. ホルンフェスティバル in 大阪
2009/10/17 / 最終更新日時 : 2023/03/26 jhs_admin フェスティバル

ホルンフェスティバル in 大阪

多数のご参加ありがとうございました。
日 時:2009年10月17日(土)開演14:00
会 場:相愛大学 南港ホール

メインゲスト:ブルーノ・シュナイダー

出 演 者 :伊藤数仁、小椋順二、小曲善子、辻 浩二、西内宝幸、野田篁一、東谷慶太、樋口哲生、伏見浩子、

     細田昌弘、松田信洋、向井和久、村上 哲、望月正樹、山口 明

賛助出演:清水万敬、福川伸陽

主 催:日本ホルン協会

後 援:相愛大学

協 賛:ヤマハ(株)/ヤマハミュージックトレーディング(株)/(株)ドルチェ楽器/(株)グローバル/

    (株)プリマ楽器/アトリエ モモ/野中貿易(株)/三木楽器(株)心斎橋店/(株)国際楽器社/

    (有)大阪ブラスアライアンス/(株)JEUGIA三条本店APEX(管楽器)/ESA音楽学院/

    管楽器修理工房KBF/酔虎伝/

協 力:(株)グランド楽器

●12:00 日本ホルン協会受け付け、展示ブース、楽器メインテナンスコーナー オープン!

●14:00 第1部

・JHSホルンアンサンブル(日本のゲストプレーヤー全員によるホルンアンサンブル):マイヤー/フェストムジーク

  伊藤数仁、小椋順二、小曲善子、清水万敬、辻 浩二、西内宝幸、野田篁一、東谷慶太、樋口哲生、伏見浩子

  福川伸陽、細田昌弘、松田信洋、向井和久、村上 哲、望月正樹、山口 明

・音大生を中心としたアンサンブル

●14:55 第2部

・アマチュアアンサンブル(3団体 UHE、フェアミシュト・ホルニステン、ほるーにー)

・ポップコーンズ ジャズホルンアンサンブル

  ホルン・東谷慶太、向井和久、松田信洋、望月正樹 

  ギター・大西ノリフミ ベース・小笹了水 ピアノ・安次嶺悟 ドラム・浅川ジュン

●交流の時間

●16:10 第3部

・音大生を中心としたアンサンブル

・モーツァルト ホルン協奏曲第3番 ソロ:ブルーノ・シュナイダー ピアノ:児嶋一江

・ブルーノ・シュナイダー氏によるマスタークラス

  受講者 山本愛沙子(2009年 ホルン協会ジュニアコンクール 中学生部門第1位)

  R.シュトラウス ホルン協奏曲第1番 ピアノ:児嶋一江 通訳:村上 哲

●17:20 第4部

・キークスホルンアンサンブル:ホミリウス/四重奏曲

  野田篁一、伊藤数仁、辻浩二、西内宝幸

・シューマン 「4本のホルンのためのコンチェルトシュトゥック」ヘ長調 作品86

  1st ブルーノ・シュナイダー 2nd 村上哲 3rd 向井和久 4th 小椋順二

  ピアノ:児嶋一江、稲垣聡

・全員大合奏

  • Facebook
  • X
  • Hatena
  • Pocket
主催事業カテゴリー
フェスティバル
フェスティバル

前の記事

ホルンフェスティバル in 鹿児島
2009/02/21
フェスティバル

次の記事

ホルンフェスティバル 2009
2009/10/25

日本ホルン協会事務局

〒112-0013
東京都文京区音羽1-20-14-5F プロ・アルテ・ムジケ内
03-3943-6677(平日 10:00~18:00)

  • 日本ホルン協会について
  • 主催事業
  • 会報
  • オーディション情報
  • コンサート・CD案内
  • 会員募集
  • リンク
  • ログイン
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 Japan HORN Society

MENU
  • 日本ホルン協会について
  • 主催事業
    • フェスティバル
    • コンクール
    • 無料講師派遣
    • その他
  • 会報
  • コンサート・CD案内
  • 会員募集
  • リンク
  • お問い合せ
  • ログイン
PAGE TOP